SSブログ

IPAT馬券道場 2月22日 [馬券道場]

逃げる2月もあとわずか、2期の最終週です。

土曜日の傾向
 東京 芝:先週よりほんの少しだけ時計が掛かるも基本的にはキレ重視馬場。
     砂:脚抜きの高速馬場。ちょっと距離が長いかな?という馬が押し切れていた。
 京都 芝:先行馬も外を回るので、追い込み馬はロスが大きく意外と届かない、そんな荒れ馬場。
     砂:短距離は速い上がりに対応できる馬、1800は先行馬。
 小倉 芝:意外と時計が掛かっていない。ローカル最終週によくあるノイジーな馬場。
     砂:ニシノヴァネッサが勝つ馬場。

まぁ傾向なんて一晩でガラっと変わっちゃうんですけどね
馬場が乾く前提で進めていきます。

東京 8R セントポーリア賞 芝1800m
 逃げるタイフーンルビーをめぐってどうなるか、というレース。緩むことは無さそう。
 初の府中も脚質的に悪く無さそうなピースオブラックがスムーズなら。
 レコードで勝ち上がったシーダーも気になる存在。
 逆にスズカルネッサンスは乗り越えるべき壁が高そう。

東京 9R 初音ステークス 芝1600m
 府中1600で!という馬がいないので小粒に感じてしまうメンバー。
 行くのはプロヴィナージュだろう。押し切りも。
 対抗馬も一長一短。怒りの連闘ヴィヴァッチシモは最内でまた前が開かない予感。
 相手なりに走れるサンクスノートが脚質的にはぴったりか。叩いて上積みもありそうで。

東京 10R アメジストステークス 芝2000m
 手ごろな頭数のハンデ戦。8枠2頭が行って、縦長になりそう。
 早春賞自体は低レベル。ただ双方ともに前進の余地あり。
 別路線から選ぶなら、なぜか昇級で1kg増えるダイバーシティよりは
 惜しいところもあったブルーマーテルのほうをとりたいが
 前が残って荒れるパターンも。

東京 11R フェブラリーS ダ1600m
 物差しはJCDか。芝スタートだし。
 カネヒキリでいいんじゃないですか。馬券道場的には。

東京 12R 芝1400m
 オーロマイスターはちょっと危険な香り。前走同様捌けない可能性がある。
 不利のない馬を狙うなら、アグネストカチの自在性に期待するのがいいと思う。
 12Rなので8000円のラインと戦いになるのが歯がゆいところだが
 レディハニー、ノースリヴァー、アポロラムセス、ダノンムローあたりでオッズ次第で。

京都 8R ダ1400m
 2頭の休み明け馬がどこまでやれるかが全て。
 息切れするようなら差し馬の出番。内枠よりも中・外の差し馬がスムーズに競馬をできそう。
 マルカラボンバが前走くらいやれれば。

京都 9R こぶし賞 芝内1600m
 ダブルレインボーが最内枠を引いたので、詰まって飛ぶ可能性がある一戦。
 外差しということを想定すると、ファミリズムが良さそう。
 前走よりは後ろで競馬をするので、引っかからなければ信頼できる。

京都 10R 大津特別 ダ1800m
 逃げるバンブーアズーリをめぐってどうなるか、という感じか。
 前走の大敗が不可解なファイナルコートや好走続くテイエムザエックスがどこまで迫れるか。

京都 11R 斑鳩ステークス 芝外1400m
 メンバー的には何でもありな感じ。
 外差しでみんなが外を回るので、1400+αを走れる馬を。
 内枠なのが気に掛かるが、条件に合うのはサワヤカラスカルか。

京都 12R ダ1200m
 鍵をにぎるのはボストンカラーズ。この馬がトーホウドルチェにどこまで絡むかで大きく変わる。
 トーホウがすんなりいけるようなら前残り。オオヒメあたりまでが圏内。
 びっしりやりあうようならオオヒメをめぐって差し馬との争いになる。
 いずれにしてもオオヒメは馬券になりそう。

小倉 8R ダ1700m
 アルスボヘミアンが面白そう。前走は好位から競馬が出来た。
 今回は速い馬がいないので逃げてもよい。何かが主張すれば控えても。
 逃げ馬の直後につけて、前の馬がバテる展開にさえならなければ有力。

小倉 9R 芝2000m
 ウインキングストンでしょうがない気も。ここでも詰まるようならちょっと考え物。
 丁寧に乗ればマイネルビジューも圏内。

小倉 10R 合馬特別 芝1200m
 最終週の1200なので何が起こっても不思議ではない。
 ヴェンティの前走はひどい不利があった。その割りに時計は悪くない。
 一か八かという状態なら狙ってみるのも。

小倉 11R 関門橋ステークス 芝1800m
 小粒な顔ぶれ。
 ドリームサンデーが逃げてどこまで。
 緩い馬場で脚を取られて0.3差のエーティーボスの巻き返しに期待したい。

小倉 12R 和布刈特別 ダ1700m
 ヒカリコーズウェーが捌けるかどうかだけのレース。
 前走はうまくいったが、今回もそうとは限らない。ここは嫌ってみる手も。
 となると前で競馬ができる馬だが、なかなか難しい。
 2走前だけ動ければラストアローだが、叩き2戦目でどこまで戻っているのか。


芝の特徴がつかめれば東京がわかりやすいか。
そのためには4Rだけから傾向を探らなければならないが。
軽い芝で水準級のトーセンオーパスの競馬が指標になるのかな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:競馬

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。